2011年12月号(PDF) 子宮炎と子宮内膜症の予防が繁殖成績を上げる近道、下げる近道今年もあっという間の一年でした。冬季間の消毒槽の設置方法について消毒液に不凍液を添加した時の影響厳冬期の消毒TMRミキサを洗った事がある?追い移植産まれたばかりの子牛は、すぐにこの姿勢にしてあげて! 受精卵 季節の対策 消毒 繁殖 飼料
2011年8月号(PDF) On Farm Culture(農場培養:OFC)の成績:その1飼料設計の新たな幕開けアメリカ・カナダ研修報告 vol_3暑熱の話 ~西窓にはブラインドが効果的~暑熱の話 ~ウォーターカップ ちゃんと水は出てますか?~ カウコンフォート 乳房炎 季節の対策 搾乳 研修報告 飼料
2010年5月号(PDF) 新しい飼料設計プログラム AMTS 採用について (ATMS=Agriculrural Modeling and Training Systems)セミナー中止について 危惧される当町の口蹄疫対策 他の支庁(十勝など)で発生したときの対応についてDr.Gordie Jones の農場これは価値あり!バケット型おが屑投入機牛潰瘍性乳頭炎に関してお詫びと訂正SCRとは その他 乳房炎 授精 敷料・牛床 研修報告 繁殖 育種改良 飼料
2009年6月号(PDF) 上春別地区での受精業務を開始ボランティアウェイティングペリオド(VWP 自主的待機期間)を考える人工授精について考える乳房炎の分房を搾る草種とその繊維の消化率 ~乳量や飼料代に及ぼす影響~入社3ヶ月目人工授精をしている太田智亨(おおた ともゆき)と申します。 授精 搾乳 繁殖 育種改良 飼料